1. Top
  2. 演目
  3. SIENA WIND ORCHESTRA(シエナ・ウインド・オーケストラ)

演目

Program

SIENA WIND ORCHESTRA
(シエナ・ウインド・オーケストラ)

話題と期待を一身に集める人気の吹奏楽団

吹奏楽愛好家の先頭に立つフラッグシップオーケストラ

1990年、厳しいオーディションによって選抜された優秀なプレイヤーらで結成。
テレビでもおなじみの世界的指揮者・佐渡裕氏を首席指揮者に擁する、大人気吹奏楽団。
佐渡氏が以前に司会を務めていたテレビ朝日系列「題名のない音楽会」においては、持ち前のユニークなパフォーマンスで番組史上最高視聴率を記録するなど、様々なシーンで注目度の高い団体です。
シエナの演奏の魅力は、見た目にも音楽を楽しめるようなアクトと躍動感あふれる演奏。
曲間では会場中を巻き込んで楽器紹介を面白おかしく展開するなど、聴衆を大いに沸かせます。
今や日本を代表するウインド・オーケストラとして、
また、吹奏楽愛好家の先頭に立つフラッグシップオーケストラとして高い人気を誇っています。

プログラム例

1 吹奏楽のための第1組曲より“ギャロップ”:A.リード

2 風紋:保科洋

3 メルヘン:酒井格

4 オリエント急行:A.リード

~休憩~

5 高度な技術への指標:河辺公一

6 YOASOBIメドレー

7 指揮者体験コーナー ハンガリー舞曲第5番:J.ブラームス ※体験コーナー

~打楽器奏者によるスリーツーリズムのレクチャー~

8 ティコ・ティコ:A.アブレウ ※客席参加コーナー

9 シング・シング・シング:L.プリマ

※上記は一例です。ご希望、編成に応じたプログラミングをいたします。
※共演コーナーも設けられます。ご相談ください。

編成

指揮者1名 楽団員38名~

プロフィール

■SIENA WIND ORCHESTRA(シエナ・ウインド・オーケストラ)

1990年に結成されたプロフェッショナルのウインド・オーケストラ。現在、文京シビックホールを拠点に演奏活動をしており、定期演奏会のほか音楽鑑賞教室等の青少年育成事業への出演、また各アンサンブルユニットによるコンサートや管楽器クリニック等を積極的に展開。2002年より佐渡裕を首席指揮者に擁し、最近では宮本文昭、宮川彬良など多彩な指揮者を客演に迎えている。また、テレビ朝日系列「題名のない音楽会」に多数出演し、持ち前のユニークなパフォーマンスで毎回好評を得るなど、メディアからも注目される存在となっている。2010年10月から東京都文京区と事業提携を結び、地域や教育機関と密着した活動も積極的に展開している。2010年度第21回吹奏楽アカデミー賞を受賞。CD・DVDも多数収録しており、最近では、大人気の吹奏楽曲作曲家、ヤン・ヴァン・デル・ローストとの共演など吹奏楽スタンダード作品から、アニメ、スタジオジブリ、ゲーム、AKBなどのポップス系まで幅広くリリースし、話題を呼んでいる。