Percussion Performance Players
会場中が笑顔になる打楽器の
魅力たっぷりのコンサート
すべてが見どころ!一瞬たりとも見逃せないスーパー・パフォーマンス
国内屈指の打楽器パフォーマンス集団PPP-ピーピーピー(グループ名略称)。
5人ぴったり揃ったバチさばき、スティックを回したり投げたり、多彩なフォーメーションで繰り広げる、最高の打楽器パフォーマンスコンサートです。
ただ演奏するだけでなく、「魅せる」「驚かせる」のがPPPの舞台。展開がスピーディで独創的なアイディア満載のステージは、一瞬たりとも目が離せない、客席が常に「歓声」と「笑い」に包まれる公演です。
これまでに紅白歌合戦でDreams Come Trueのバック鼓笛隊や、劇団四季公演のマーチング演出、指導などを担当。マーチング界において実績と信頼あるグループ。どうぞご期待ください。
プログラム例
1 Bull Fight(ブル・ファイト)
5台のマーチングスネアによる華麗なバチさばきを楽しめる曲
2 Enjoy PPP
使用楽器やフォーメーションがめまぐるしく変化する目にも楽しい演奏
3 Cymbal Song
メンバー全員シンバルだけで煌びやかに!驚きの奏法が詰まっています
4 道化師のギャロップ
シロフォンでの演奏をメインにコント仕立ての演出をふんだんに盛り込んでお贈りします
5 ドレミの歌 ※楽器体験コーナー
お馴染みの曲を楽しいパフォーマンスで。客席から代表者を募りドレミパイプを体験して頂くコーナーも!
6 トルコ行進曲
SNSやTVでも評判の演奏です!膨大な数のドレミパイプを駆使して驚きのパフォーマンスをお届けします
7 ボディ・パーカッション
身体全体を駆使してリズムを紡ぎだしています。 激しい動きとコミカルな動きに注目
8 熊蜂の飛行
会場は暗転、舞台中央にシロフォンだけが浮かび上がり…アイディア満載の演出!
9 運動会メドレー ※参加コーナー
種目別競技毎に曲やパフォーマンスが変わっていきます。次は何がくるのか、ワクワクが止まらない内容です
10 Be Together ※参加コーナー
会場の皆さんに、その場で出来るダンスと振りでご参加頂きます!
11 We BEAT!!
様々なフォーメーション・体勢で演奏する見た目にも楽しい1曲。
編成
基本5名
プロフィール
■Percussion Performance Players
【パーカッション・パフォーマンス・プレイヤーズ
※略してPPP(ピーピーピー)】
マーチングを中心とした打楽器のパフォーマンス集団。
同じ音楽大学で打楽器を学び、マーチングが好きで集まった仲間で2004年結成。
リーダーである元田優香が第19回日本打楽器協会新人演奏会に出演、グランプリを受賞。翌年の招待演奏会にて自作曲をPPPで披露し、さらに同年の20周年記念打楽器新人特別演奏会に出演した。
個性派5名が魅せるそのパフォーマンスは「一瞬たりとも見逃せない!」演出で聴衆を魅了。
2014年にはニューヨーク公演をおこない大成功をおさめる。
2017年には日本テレビの人気バラエティー番組“世界の果てまでイッテQ” に出演しドレミパイプによる『トルコ行進曲』を指導した。定期的に行っているPPPワンマンライブでは意欲的なプログラムに挑戦し、常に新しい"打楽器エンターテインメント"の可能性を発信している。また、全国各地のお祭りや企業イベントをはじめ、小中高等学校の学校公演や芸術鑑賞会、幼稚園や福祉施設、チャリティーイベント、メディアへの出演など幅広く活動している。